top of page
検索

いとおしさの気づき

山あいの村 松野町 そこに5年ぶりにつどった人々 神戸ナンバーも広島ナンバーも まあ県外からも続々と 高速は列をなしていました。 さあ ハーフマラソンが始まる秒読み開始です。 沿道では応援の人たち 農家の家からもみんな飛び出して声援と手でメッセージを伝えようとしています。...

三越座学 [能 巴]と[平家物語 義仲の最期]

いよいよ 本日、第二回 義仲と巴についての座学が 終了致します。 締めくくりに 受講された皆様に課題を出しました。 レポート用紙一枚に 木曽義仲の生き様 もしくは 巴御前の内面について 自由に書いて発表して頂きたい。 今頃、座学受講の皆様は、久しぶりの自分との格闘の時間を過...

般若

神戸文化ホール中ホール 1000人の定員は満員です まだ雪模様の曇天の下 三列もの行列に並び 開場を待つ人びと 12:30開場時間の一時間前から 並びの列は始まりました。 タクシーが和服姿の女性を運んで来ますが 容赦なくみぞれは降り注ぎます。 開場時間を早めました。...

三月の雪

本日の皆様のお稽古が終了したあと 雪を見に行きました。 松山総合公園の高台に上がり 石鎚山の方向を眺めると 三月の雪です。 少し日も長くなり 稽古終了後、鍛錬の時間を確保することも可能になりました。 激痛には 更なる苦痛を、自らに これを鍛錬と称し 私は...

夢幻泡影

この世は全て ゆめ きのうも まぼろし 過ぎていく時は あわ のように消え 姿は かげ 遠くおぼろに映る むげんほうよう 私が首まで浸っている、今の世界でしょうか? 宇和島生涯学習センター パフィオのセンター教室 その方は 四回の中の,私の能楽講座での出会いでした。...

100% 歓迎です

とにかくいつもはっきりした方です。 カルチャーでお会いしてから スマートで粋 潔くて 先に相手のことを慮ることができる 魅力的な人 と、ずっと以前のブログに載せました。 彼女は 大きなモップと絨毯を抱えて 毎回、カルチャーにご登場です。 今日もね。...

能面

出会いがあります 明日 久しぶりに私の大切な友人である NS嬢が訪問です 先程の電話で 能面持って行く 扇も幾つか あるからね! 持って行く 色々とまだあるんだけど いっぺんに無理かなあ 附属小学校以来の友人 賢くってチャーミングでクリクリした目で 真っ直ぐに私を見る人。...

朝日に向かって

黎明を迎え 走る 太陽が出る一瞬の光を浴びるために 走る 右腕のライトは私の位置を示すために点滅し 暗闇のランナーたちは 私の歩き走りと違って 対向車の光を浴びながら 対岸で 静かに逞しく 速度緩めることなく 悠々と疾走している 音のない静かな時間...

命を賭けること

座学の次回のテーマを 平家物語にするのか 源氏物語にするのか この二つに絞って受講の方々にお尋ねしています。 私のご贔屓のMさんから 先日 こういうLINEが参りました 今日の座学の感想を言わせてください。 木曽義仲の男気というのでしょうか、魂のこもった振舞に感動しました。...

新しい出会い

新しい出会い 新しいチャレンジ 新しい緊張 新しい学び 新しいわくわく 新しい時間が始まりました。 宇和島生涯学習センター(パフィオ)教室での出会い これは少々感動しました。 まだ分からない、会ったばかりの、 初対面の方々ですのに 新鮮な、鮮烈な、熱い...

東風之会

三月十六日(土)10:30〜 松山市民会館 能楽堂 泰鳳会東風之会(こちのかい)を致します 東風吹かば匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ 泰鳳会では 毎年梅の香り広がるこの時期に 菅原道真の和歌に ちなんだ お謡とお仕舞いの会を致します 初番目物としまして...

宇和島パフィオ教室へ

宇和島市生涯学習センター 2・3月 第二・四金曜 14:00〜15:30 [能楽を楽しむ・面白い能の世界] 教室を開催します。 たった4回の能楽の講義と実技ですが 初めての出会いの感動と 能楽の濃いメリットと 日本の教養人たる自負心を 個々の方に分かって頂くために 私は...

心技体

扇は能楽に携わる者にとって 体の一部です。 思いを 心 を伝えるために 習得した 技 を魅せるために 自分の可能な限りの表現力の全てを 肉体に代わり 扇に託します。 扇の扱いを識ること これが 能楽の稽古の最初だと思っています。 扇には目がある。...

三越座学 ⑵ 巴御前

座学では 現在 平家物語と能の詞章(台本)である謡曲との関係を探っています。 平家方の敦盛 終わり 次は 源平の戦いの源氏側 巴(ともえ) に入りました。 まず彼女と切り離せない木曽義仲(源義仲)について 平家物語 巻9 木曽最期 を 原文と口語訳にて読みました。...

吉田に能の楽しみを!

純粋な笑顔と初めて持った扇のコラボが 素晴らしい… 映すよー とカメラを向けた先生への信頼度もしっかりあって 温かい空気が高校いっぱいに 漂っているのです。 吉田高校能楽コンサート 終了致しました 外は雪が積もり 高速も昨日まではストップしていた中で...

吉田高校能楽コンサート次第

令和六年 1月25日 13:40〜15:20 90分公演 1・2年生 216名参加 吉田高校 体育館 12月〜先生方 練習 1/19 生徒練習 スケジュール 13:40 能楽鑑賞 舞囃子 高砂 14:00 高校教諭 仕舞披露 14:20 生徒能楽体験 実技...

吉田高校の生徒達の「老松」⑴

[齢(よわい)を授くるこの君の 行末(ゆくすえ)守れと 我が神託の 告げを知らする 松風も梅も 久しき春こそめでたけれ] いつまでも幸せな日が長く続きますように と大切な「君」の将来を 神に祈ると 松吹く風の音 松籟と 早春の紅梅の香りにのって...

梅一輪

今年の紅梅は 心なし小輪です。 暖冬の影響か 栄養不足か はたまた 皆様がご覧になられる眼力不足か? 梅が咲き始めると お稽古に来られる方々は 一様に ああ今年も咲きましたね! いい香り… とおっしゃりながら 稽古場に入って来られます。 今年は 謡初め を 締めの会として...

吉田高校(4)

ノッて舞える女性です。 身軽で 体育会系で 運動神経は素晴らしい 頭もいい 集中力もある 「昨日は 5時間 舞い続け 謡い続けたんです!」 K先生のその言葉で 私は私の垣根を取っ払いました。 この人には 熱いままで向かい合って見よう 最初の出会いの時に、...

吉田高校(3)

「熊野」(ゆや) を舞う 姿と心の同一化は 果たして可能? 私がT先生に初めて高校体育館ステージでお会いして 思ったのは これでした。 隅に立ち 彼女は 無言で楚々として私をご覧になっていました。 感受性の強さと それがそのまま 内面に深く刻まれる絵画性を感じた私は...

ブログ: Blog2
bottom of page